-
ハーブのこと
【コンパニオンプランツレポート】鉢植えワイルドストロベリー編 その3
-
ハーブのこと
2023年春まきハーブの近況。25種のハーブのその後はどうなった?
-
菜園づくり
一度はお別れしようと思ったけど、ヨリを戻しました(キュウリ急きょ定植)
-
旬レシピ
草取りも楽しみに!畑のよもぎでペースト作り。草もちで春を満喫。
-
菜園づくり
【今日の畑の様子】ズッキーニ、キュウリなどの定植でいよいよスタート感
-
旬レシピ
大きく育たなかったミニミニサイズの玉ねぎを収穫してピクルスで楽しもう
-
菜園づくり
畑の水はけ問題改善、まずは縦に穴をあけてもみ殻入れる作戦をやってみる
-
野菜のこと
枝豆、シカクマメ、そして落花生。5月は豆の種おろしがいっぱい!
-
旬レシピ
とんがりキャベツ シュピッツコールは熱して食すがオススメ。色も綺麗!
-
野菜のこと
【今日の畑の様子】エンドウ豆は直まきでやりなおし&ビーツの成長など
-
ハーブのこと
【2023ハーブ近況】自家採種のホーリーバジルの勢いが!今年も種取り頑張ろう。
-
菜園づくり
5月の大雨。ぼんやり考えていた畑の水はけ問題改善に取り組む必要が。
-
ハーブのこと
【コンパニオンプランツレポート】鉢植えワイルドストロベリー編 その2
-
野菜のこと
カボチャの定植第一弾。早速ウリハムシ対策&コンパニオンプランツ考
