-
ジャガイモの成長にほっこりも三寒四温で4月の霜には要注意&対策を
-
種から育てる醍醐味!ジャーマンカモミールの芽が可愛いすぎて萌える♡
-
4月は種おろしで大忙し。ラベンダー準備とキュウリや緑なすの種おろし
-
【2023年春まき野菜】ピーマン系苗のその後。種取りした苗の適応力を感じる
-
【2023年春まき野菜】トマト苗の移植「ギリギリ植え」のその後について
-
「ハーブ&ライフ検定」受験でハーブのことを体系的に学んで思ったこと
-
ペチュニアでアブラムシ忌避?ソラマメのコンパニオンプランツお試し
-
【今日の畑の様子】蝶々来訪で考える。キャベツとハーブのコンパニオンプランツ
-
【2023年春まきハーブ】エキナセア近況と8種のハーブと花の種おろし
-
ソラマメの花が咲き始めました&コンパニオンプランツで驚いたこと
-
【今日の畑の様子】南北畝ひとつめ完成&ジャガイモの芽がひょっこりと
-
発泡スチロール&もみ殻を使ってショウガと里芋の芽出しにチャレンジ!
-
スイートアリッサムはコンパニオンプランツとして有能だった!というお話
-
【宅地から畑に】出てくる岩と格闘しつつ、柿の木の移植にチャレンジ