MENU
アーカイブ

雑草は土の変化がわかるバロメーター。春に向けてテンションUP!

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ともぴぃです。

今日から3月!なんと早い!!
雨があがり、少し肌寒い1日でした。明日がここ数日では一番気温が上がらなそう〜。

ですが、その後の最高気は10℃を越えてることが多そうだし(明け方はまだマイナス気温の日もありますが)そろそろ春ジャガの植え付けをしたいですね。その前にネギの収穫を終わらせないと^^;;。ネギ&微生物さんが土を万端にしてくれたかな(私は何もしておりません…( ̄▽ ̄))。週末の間にチェンジできたらと考えてます。

さてさて…
昨年の3月に書いたこちらの記事。

あわせて読みたい
【今日の畑の様子】雨上がりは草が一気に!一年経って生える草にも変化が こんにちは。ともぴぃです。 ちょっとダークな曇り空ではありましたが、雨があがって今日は温かい日でしたね。余り時間はとれなかったのですが、補いとして油かすをあげ...

↑↑記事内で宅地を開拓し始めて約1年で草が変わってきたよーということを書いていますが、またこの1年でさらに変わってきました。去年ちらっと見え始めた草があちこちで成長していたり、見たことがなかった草も生えてきたり。

結構生えて嬉しい草も見つけてテンションアップ!!なので今日はこのお話を書こうと思います。ちなみに私は、基本的には畝の上に生えてる草も余り触らずほぼ放置状態にしてます。これからあまりにも…と思ったら根っこは残して地上部だけを刈るつもりです。草も共生してもらって微生物さんたちが暮らしやすくなり、土の状態が良くなっていくとうれしいです。

目次

様々な植物が共生中の1番畝

このところ1番畝といえばアブラナ科畝についての話題が多かったのですが、一番はじっこのところには元キュウリ、今はスナップエンドウが主として育ってる場所があります。

この場所がまさに共生状態だなと感じてて、個人的にはお気に入りの場所になってます♡。

では、この畝にいる子たちを少しご紹介しますね。

まず、メインのスナップエンドウさん。
2月が暖かかったので成長も早いです。ソラマメのようにお花はまだ咲いてませんけどね。

コンパニオンプランツとして植えているリーフレタスもイキイキ!虫もゼロ。

何度も外葉からかき取ってるので小さめです^^

土が良くなるといいなぁと思って11月にばらまいた六条大麦(手前)。ドリル代わりに耕してくれることに期待してます。こちらも結構大きくなってきました。

ともぴぃ

1回分でも自家製麦茶が出来たらうれしい

そしてハーブのコンパニオンプランツとして、ジャーマンカモミール。こちらも繁ってきましたYO。

ひょっこり出てきたハーブのディル。
これ、秋に種をおろしたわけじゃなく、23年の春先4月ごろにばらまいたものが勝手に発芽してました(笑)。いや〜今になっていきなりのサプライズでビックリ。種って水、光、気温など条件が揃わないと発芽しないといいますが、ホントだなぁって思いますよね。この子、ただひたすらタイミングを待ってたんでしょうねー。

けなげだなぁ〜

もう収穫しちゃったので今はいませんが、ここにはニンジンもいました。

小さめのリトルフィンガーにんじんとロデリカにんじん。
初めてニンジンが収穫できてうれしかったな〜。

…と、
これまで書いたのは意図して植えたり種を蒔いていたものですが、ここで草も一緒に成長中です。

特にうれしいのは…
ホトケノザとオオイヌノフグリ。

オオイヌノフグリは今年になって初めてあちこちで見かけるようになってきました。ホトケノザも去年よりもぐっと増えてきましたよ〜。これらは土が豊かになってきた証ともいわれるのでめちゃくちゃうれしいです(T_T)。他にも名前がわからない草もいろいろ生えてくれてますが特にはびこりすぎて困るってこともないのでほったらかしです。

いろんな科のものが共育ちしてくれるのを見るのも楽しい!単独で育つよりもバランス良く土の状態が保たれてるといいなと思ってます。

ニンニク畝には待望の…

さてもうひとつ。
紹介したい場所があります。

それはニンニク畝。前作ではメロン、スイカ、枝豆、オクラ、紫のなすLong Blackが育ってました。メロンは定植のタイミングを逃して苗が老化してしまい、ウリハムシの餌食になってしまいましたが…( ̄▽ ̄)、その他はとても良く育ってくれたと思います。ありがたやー。

ニンニクもまだ細いけど、去年よりは良さそう〜!

でね、このニンニク畝の端っこにこんな感じでかなりワッサリと草が生えてるんですよ。

わぁ〜なんかすごい

アップにするとこんな感じ。

ともぴぃ

お花も発見(≧▽≦)

なんの草なのかわからなかったので
iPhoneで写真を撮って調べてみることにしました。

おおっ!コハコベと出てきました!!
ハコベの種類?肥えた土の象徴、憧れのハコベーっ!!!!!う、うれしい(T_T)。っていうか、ハコベってこんな感じなんだ…^^;;

憧れてたくせに知らんかったんかーいっ!

試しにやってみましたが、この機能便利ですね。もちろん、合ってるとは限らないけど(笑)…( ̄▽ ̄)。

調子に乗ってその横の草も調べてみると…

へー。面白い〜!!
もう一つあったから見てみよう…。

サクッと調べるにはいいですね。便利!
(何度も書きますが合ってるかどうかはわかりませんが…( ̄▽ ̄))

このハコベたち、ワッサリ過ぎるからさすがに整理したほうがいいのかしら…。

でも、この畝も勝手に期待が膨らんじゃいます(笑)。
ニンニクがまるまると育ってくれてるとうれしい。5月末〜の収穫が今から楽しみです♡ 収穫後、夏野菜を追加で植える場所にしたいですね。パプリカ系とかスイカとか。上手に回せるかな。

ほんとはこのあたりって水が貯まりやすい場所なので里芋とかにいいのかもしれないんですけどねー。今後の開拓で近くに畝が追加出来てタイミング間に合ったらそれもありかなー。うー、3月はもっと畝づくりに時間を割きたい…。

コツコツ頑張って変化を見守る

宅地だったこの場所も開拓当初から1年、2年と経って草がずいぶん変わってきました(最初に生えていたのはチガヤ、よもぎ、ミント)。

土作りって普段変わったなーと変化を実感する機会ってあまりないのですが、草の成長によりはっきり実感させてもらえますね。そう思うと、本当にありがたい存在だわ。これでもっと頑張れそう(ゲンキン…( ̄▽ ̄))。ありがとう( ̄人 ̄)。

土の状態って一氣に変わるものじゃないし時間はかかりますが、これからもやれる範囲で一歩ずつ頑張って進めていこうと思います。同じく畑開拓中の皆様、共にコツコツがんばりましょうね

では、ウキウキでいきましょう。

\  応援ポチっと♬お願いします  /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次