こんにちは。ともぴぃです。
昨日は晴れたリ雨が降ったりとコロコロ変わる落ち着かないお天気でしたが、今日は穏やかな1日でした。でもふと思ったんですが、コロコロ変わるお天気って人間にとっては変な天気!って感じでむしろ迷惑なこともありますが、植物にとっては晴れもあり雨もありだなんて、もしかしたら超絶ラッキーな日なのかもしれませんね(笑)。
そんな中、寒くなって枯れて地上がなくなっていたチャイブが顔を出し始めました。昨年までに比べると明らかにしっかりとした芽です。触った感じもちょっと固め。わ♡、今年はピンクの葱坊主のようなお花が見れるかな。
そうそう…。
チャイブは秋まきもチャレンジしたんですが、まったく芽が出てこず…だったんです。春まきもしようと思っていますが種の保存に失敗しちゃったのかなぁ。種専用の冷蔵庫が欲しくなりますYO(笑)。
ハーブは一年草を除いて、ひとシーズンを経てしっかりしてからが本領発揮…そんな気がしています。芽を出したときには本当に小さくて細くてとっても繊細なんですけど、頼もしくなってくるというか。今年冬越しするハーブたちがどんな感じになっていくのか、たくましさに期待したいところですね。
もう少しするといろんな芽に会えるかな。それも楽しみ♡。またレポートしますね。
さてさて…
以前こちらの記事に書いたように、すでにいろんな種は手元にあるのですが…
新しく挑戦したいものもありまして(笑)、この冬も例に漏れず種を購入しております。でも育ててみたいものは育てた方がいいと思うんですよね…やらないほうがモヤモヤしそうで…( ̄▽ ̄)。
畝、ちゃんと準備出来てるの?
えーっと…優先順位をつけながら頑張る^^;;
まだ全部は届いてないのですが(すでに発注済みでも3月に入ってから届くものもあるので)今日は新たに購入した種について書いてみようと思います。
購入した種たち
まずは第一弾で届いたのはこちら。
先日種おろしした赤キャベツ(キャンディーレッド甘藍)と、鷹の爪、ボルケーゼ、サラダ牛蒡ヘルシー、そしてハーブのセントジョンズワート。松尾農園さんで購入。
ナス科がどうしても増える、中でも育ててみたいピーマン系が多くて困りものなんですが(笑)、鷹の爪はどうしても料理をする上で量が欲しいので自家製チャレンジしたくてチョイス。
ゴボウは育てたいなぁと思いつつ、深くてやわらかい畝がまだまだ準備出来ないため諦めてました。が、こちらは30〜40cmとゴボウにしては短いっ!というわけでチャレンジしてみようかなと。
トマトは昨年育てた大玉Pink WhaleとミニトマトChio Chio San、どちらも種取りはしています。が、中玉トマトボルケーゼはとても使い勝手良さそう&おいしそうだったので今年選んでみることにしました。ソースづくりも出来そうだし。同じ火を入れるタイプとしてサンマルツァーノもめちゃくちゃ興味があるのですが、それは来年以降かな。
ハーブ、セントジョンズワートは気持ちを明るくする「サンシャイン・サプリメント」といわれている強い効能のあるハーブです。ハーブティもですが、私は特にキズややけど治療に塗るものを作りたいなと思ってチョイスです。
そして第二弾で届いたのはこちら。
石倉一本ねぎ、リーキ、つるなしいんげんダルメシアン、とうもろこしゴールデンバンタム、コーンフラワー、ハイビスカス(ローゼル)。たねの森さんで購入。
石倉一本ねぎは現在も曲がりネギとして収穫中ですが、購入した苗で育てています。去年はジャガイモの後作として良いから植えようと思ったのが遅くて、その時期だと購入せざるを得なかったんですよね。今年は種をまいて自分で苗作りからチャレンジしてみます。そしてまた曲がりネギをつくりたーい!!
リーキは太ねぎと似てるけど味としては違うのかな?どうなんだろう?という興味で選んでみました。これもネギ科なのでいろいろコンパニオンプランツとして使えるかな?と思ったりしてます(まだ調べてませんが)。
つるなしインゲンは夏野菜のコンパニオンプランツで昨年も結構育てました(株間がイマイチで日当たりが悪くなってそこまで収穫できてませんが…( ̄▽ ̄))。お相手の野菜はすくすくそだったので相性としてはいいんだと思います。なので、今年もつるなしインゲンは育てることに。ダルメシアン(パンダ豆)のつるなしバージョンがあったので思わず購入!かわいいですよね^^。
とうもろこしは…夫の希望です。
カボチャのところに植えようかなぁと思ってますが育つかな。相当前ですが…、過去に一度プランターでとうもろこしを育てたことがあるのですが、上手くいかずヤングコーン?みたいな状態で終わったことがあるんですよねー( ̄▽ ̄)笑。今回は果たして?
コーンフラワーはハーブティに使おうと思ってます。
特に眼精疲労に有効な成分が多く含まれており試してみたいハーブなので選びました。
ハイビスカスもハーブティ、ジャム、そしてたねの森のカタログにあった塩漬けにしてカリカリ梅のようにして食べるというのをやってみたくてチョイス。めっちゃおいしそう〜。上手く育つかなぁ…。
まだまだ届く予定でして^^;;(えっ!)
届いたらまたアップしたいと思います。
ハーブティ販売に向けてチャレンジスタート!
今年から特にハーブやスパイスはどんどんチャレンジしたいと思ってます。
昨年はハーブまでなかなか手がまわらなかったので放置気味でしたが、今年はしっかりと見守っていきたい。
というのも…
本日保健所にハーブティ販売での営業届の申請を出して無事受理してもらってきました!!
まぁ一枚の書類を提出するだけなので、そんなたいそうな話ではないのですが^^;;、私にとっては大きな第一歩。
秋に収穫したハーブでティを作ったらものすごく喜んでいただけたので、背中を押してもらえた感じです。さらにブレンドを考えて喜んでいただけるものをお届け出来たら…と思っています。自家製ハーブが収穫出来るのはまだ暖かくなってからなので販売もまだ先になりますが、その間に学ぶこともどんどん学んでいけたらいいかなと。
販売できるタイミングでブログでもご紹介しますのでどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m。
この狭い宅地から開拓している畑から何かできることがあるのかな…そう思いながら動いてきました。ハーブティ販売はそのひとつとしてスタートです。ここまで来るにあたって暖かい声をかけてくださった皆様に心から感謝です。これからもいろいろとチャレンジしていきたいと思っています。
最近毎日書くコトがなかなかできてないブログですが、読みに来て下さってる皆様にも感謝しています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
では、ウキウキでいきましょう。
コメント
コメント一覧 (2件)
ごぼう栽培専用のシートがありますよ~
植え付けの時に面倒ではありますが、
掘るのは楽です。
確か、おいらが買ったのは2010年位で
既に15年も使ってるので、初期費用は掛かりますが
長持ちするので十分元取れます。
https://item.rakuten.co.jp/gardening/403916/#403916
以前話してたブレンダー
名前のイメージでブレンドする程度の物だと思ってたのですが・・・
気になって、電気屋さんで確認したら
殆どフープロと同じ機能を持ってるのですね。
おろし用のオプションもあって便利そうでした。
このはさーん、こんばんは!
ななな、なんですか、このすごそうなシートは!
こんなのがあるんですね。びっくりです★
しかも15年も使えるなんてすごい!!
教えていただきありがとうございます。
早速チェックしてみようと思います。
ブレンダーもハンディなところは
なかなか使い勝手はいいですよ^^。
私のは5年前に購入したものなので
我が家のはおろし用オプションはないですが…
アレ良さそうですよね〜!!
とりあえず教えていただいたゴミ粉砕を
ブレンダーで実行中してます^^。
微生物さんが喜んでくれてるといいなー。