MENU
アーカイブ

【トマトの近況】葉の萎れは一安心か?実に!花に!畝が賑やかになってきた

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ともぴぃです。

 

 

雨も良いですね(*´ω`*)。

でも今日は思ったより降らなかったかも。

本格的に降るのは水曜からのようです。

 

 

そして今日は上弦の月

いよいよ植物も根から葉、花、実へ

水分と養分が上昇していきます。

ここから満月までの間の収穫は一層楽しみ。

ちなみに次の満月は7月3日です。

 

 

しっかり味わいたいですね。

我が家は可能性があるとすれば

ズッキーニとキュウリかな。

 

 

あとですね、

先日気になってたダレダレの^^;;

タラゴンさんの先端をカットして

挿し芽で育てています。

1ポットに2本ずつ。

今のところ枯れることはなく…。

うまくつくかなー( ̄人 ̄)。

 

 

実は

タラゴン入りのスクランブルエッグ

あれからかーなーりー!!

ハマってまして(笑)

 

砂糖が入ってないのに

風味がほんのり甘くて上品で。

幸せになれます(*´ω`*)。

 

 

これは…

シナモンやアニスのような香りが

好きな人には特にオススメしたい。

 

 

コンパニオンプランツとしても優秀な

タラゴンさんですが、

これが根付いたら、

ぜひ畑でもその力をと思ってます。

 

あわせて読みたい
香り高くベストコンパニオンプランツとしても名高いハーブ、タラゴン こんにちは。ともぴぃです。 バタバタの週半ばですが、新しい苗にテンションアゲアゲですYO。 今年はできる限り種から育ててみようとは思ってはいるのですが(興味津々...

 

 

あ、長くなりましたが…

タラゴンさんのお話はさておき^^;;

今日はトマトの近況について

書いてみようと思います。

 

目次

ミニトマトの近況

葉先の萎れのその後

6月15日の記事で、

葉先の萎れが気になると

書いていましたが…

 

あわせて読みたい
大玉トマトの実やミニトマトの蕾にワクワク!ただ、葉の萎れが気になるの巻 こんにちは。ともぴぃです。     今日は雨上がりの朝→急に晴れてじりじり暑い!→はたまた急に雨!→曇り…と忙しいお天気でした。適度に降ってくれるのは畑的に...

 

結果から書くと

あれから枯れることもなく

元気です!!ヽ(´▽`)/

 

 

青枯れ病だったらどうしよう〜

…と思ってたのですが

ホッとしました。

 

 

トマトは乾燥に強いし

水のやり過ぎはよくない(控えめに…)

ということがあって

控えめを心がけてましたが

 

 

雨上がりの後でも土を触ってみると

思った以上にすぐに渇いてて

ビックリしたんですよ( ▽|||)。

結構カラカラで。

草マルチしてるのになぁ。

 

 

うーん、あくまでも想像ですが

畝の土がまだまだで

保水性がイマイチな上、

高畝に作ってるから

渇いてしまう…

ってことなのかも。

 

 

やっぱりちゃんと実際に

目の前の状態を観察して

自分なりに考えていかないとですね。

反省…。

 

 

目の前の土や

植物が見せてくれていることが

すべて。

 

 

本やネットの情報も

確かにすばらしい先人の知恵ですが

あくまでもヒントであるってことを

心に留めておこうと思いました。

(答えじゃなくてね)

 

 

 

で!!ですね。

ミニトマトは

垂直仕立てで脇芽も育ててるので

しげりが凄いんですが

もしかして…

それもあって

水が全部に行き届かないのかな?

 

 

その想定で

下葉をカットしてみました。

虹がでてるー!!

見た目もスッキリ!!

 

 

でもこれがビンゴかもしれません。

なぜなら、この作業をしてから

なぜか葉っぱの萎れを

見ることがなくなったから。

 

 

いい形になってるのならうれしい。

とりあえずひきつづき様子見します^^。

 

 

ただ、垂直仕立てにするとき、

ぎゅーぎゅーしばりすぎて、

茎が太くなって食い込んでるものも

あるんですよ…。

加減知らず…( ̄▽ ̄)

茎の黒いのが食い込んだ後

該当箇所を全部はずして結び直しました。

ひぃーーーーっ!!手間…。

誰がやったって話しですが(笑)。

 

 

ぎゅーっと結んだほうがまっすぐになるので

それで結構きつめにしてたんですが

太さも変わりますもんね…。

何事もほどほどが大事ってことですね。

まぁこれも学びです(今更w)。

 

 

ミニトマトの花

Chio Chio Sanは

最初なかなか蕾がつかなくて

内心ヒヤヒヤしてたんですが(笑)

ついに!!花が咲きました。

つきだすと一気ですね。

結構蕾の数が多くて実が楽しみ!!

 

 

そうそう、

大玉トマトのPink Whaleは

10枚の花びら

びっくりしましたが

 

あわせて読みたい
トマトたちすくすく成長中。大玉トマトの花びらが10枚でビックリ! こんにちは。ともぴぃです。     このあたりは昼前から雨。畑作業はほぼ何もできませんが見回りだけ。植物たちにとっていいリフレッシュになっているといいな...

 

Chio Chio Sanは

よく見かける5枚のお花でした^^。

 

 

大玉トマトの近況

一方、大玉トマトのPink Whaleは

実が大きくなっている段階です。

4株とも実をつけていますYO。

ハート型が可愛い♡

これから変わってくる

色味を見るのも楽しみです。

 

 

海外のサイトでは

ピンク系と赤系で

分けて書かれてたりしますが

どれくらい色が違うのかなぁって。

気になる、気になるー。

 

 

あともちろん収量も!!

気になりますね。

 

TOMATO PINK WHALE

 

The yield is high (up to 15 kg of excellent tomatoes can be removed from one square meter), it tolerates unfavorable weather conditions well. 

 

こちらの記事によると

 

 

1㎡あたり最大15kgもの収穫

 

 

という記述が!!

 

 

なんてすごい数字でしょうか。

もうすでに頭の中でトマト祭りが…w。

 

 

まぁ土が豊かじゃないですからね^^;;。

あまり期待しすぎないようにしないと…。

でも妄想は止まらず…w( ̄▽ ̄)

 

 

鉢植えにしたミニトマトの近況

ミニトマトはひとつの苗を

鉢植えにしたのですが

こちらも今花が咲いてます!

 

 

…というか、

実は鉢植えのものが

一番先に花が咲きました(笑)。

 

 

鉢は土の量が限られてるので

繁らせてもしんどいんじゃないか

と思い、鉢のは脇芽を全部カット。

 

 

コンパニオンプランツとして

枝豆、ジェノベーゼバジル、ジャーマンカモミール、オレガノ、リーフレタス

 

 

が植わってます。

ここにボリジも居たのですが、

先日別場所に移動してもらいました。

(このお話はまた別途書きますね)

 

 

鉢植えと地植えでは

コンパニオンプランツも

許容範囲が違うというか…

 

 

その植物が

どれくらい場所を必要とするか

(どれくらい離す必要があるか)

 

 

これ、結構キーだなと思ってます。

やってみて解ることも多いです。

実践しながらしっかり学びたいと思います。

 

 

落花生の近況

畝に地植えしているトマトのところの

コンパニオンプランツの落花生ですが

大きくなってきました!

 

まだ花を付けるとかはないですが

成長を見るのが初めてなので

興味津々です♡。

 

 

トマトも落花生も収穫のときが

待ち遠しいですね!

 

 

 

では、ウキウキでいきましょう。

 

 

\  応援ポチっと♬よろしくお願いします  /

(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次