MENU
アーカイブ

こぶ高菜でふりかけ♬ 大根菜よりもクセなく食べやすくて感動!

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ともぴぃです。

昨年に続き、今年もこぶ高菜を育てていますが、今年は適期で種まき・定植が出来たこともあり、昨年よりも良い出来です。高菜の辛み成分があるからなのか、緑のアブラナ科なのにあまり虫にも悩まされず育ってくれてます。

成長都度かき取っての収穫。コブの部分が特に甘くておいしい!!

いや〜ほんとに、ちょこちょこと継続的に鮮度良く収穫出来る葉物ってホントありがたいな〜と思いますね。冷蔵庫の中で悪くなることもないし。都度収穫最高〜!!

そのこぶ高菜さんですが、これまでさっと湯がいて炒め物でいただくことが多かったのですが、この度大根菜でよく作っていたふりかけを高菜で代用して作るとめっちゃおいしくて感動しました!

個人的には大根菜よりもかなり好きです。

大根はだいこーんって主張があるけど高菜はそのクセのようなものがないからね(…って変な説明?w)。まぁ、それが大根菜の良さでもあるんですけどね。というわけで、大根菜のクセがちょっと苦手という方には特にオススメです。

実はこの冬から早朝のお仕事に行ってるんですが、行く前にひとつおにぎりを食べて行くようにしてまして…。このふりかけを混ぜたおにぎりを作るのが今マイブームになってます(笑)。朝イチの楽しみ〜♡( ´艸`)。

毎日同じおにぎりで飽きないの?

ともぴぃ

大丈夫!だっておいしいんだもーんっ!

目次

こぶ高菜 de ふりかけ

こぶ高菜は高菜でも辛みはあまり感じず甘みが豊かな氣がしてます。なので本当に食べやすいです。でも多分普通の高菜を使ってもピリ辛でこれはこれでおいしい氣がしてます。

作り方はめっちゃカンタン!
大根菜のふりかけを作る要領でこぶ高菜に置き換えるだけですが、大根菜はそのままカットして炒めるのに対して、こぶ高菜は一度下ゆで→カット→炒めるようにしています。

油はごま油で。
材料を全部入れて炒めていき、きび砂糖とお醤油で味をつけるだけ。

今回の具材は桜エビとキクラゲ。
乾燥キクラゲを戻して使ってます。これがね、コリコリ食感で楽しいんです。入れるのオススメ!

出来上がり♬

これをご飯に混ぜ混ぜして…おにぎりに。

私はまとめて作って冷凍しておき、毎朝ひとつレンジでチンしていただいています。

冷凍するからテキトーなカタチ(笑)

おにぎりのコツ

この日はもち麦を切らしてて白ご飯だけで作りましたが、私はよく白ご飯のときはもち麦を混ぜて作ってます。あるいは玄米でミネラルたっぷりおにぎりにしても◎。

ただし、玄米のおにぎりはバラバラして握りにくいのでぎゅーっと握るのがコツ(普通の白米のおにぎりでは御法度ですがw)。まずラップの上から散々握ってから、一度開いて塩をつけた手で軽く握り直すのがラクかなーと思ってます^^。

冷凍おにぎりはそのまま常温で解凍ではなく、レンジでしっかり熱々に戻して食べる方が衛生的にもいいそう。参考までに私のレンチン時間は

白米の場合
最初2分→裏返して1分10秒

玄米の場合
最初2分10秒→裏返して1分半

でだいたいしっかりあたたまって良い感じになってます。ちなみにひとつだいたい120グラム程度のおにぎりを作ってますのでもっと大きければ時間はもっとかかるかなーと思います。

もちろんおにぎりじゃなくても、そのまま混ぜご飯としてもおいしいですよ♬ お気に入り見つけながら毎日ハッピーにすごしたいですね。

では、ウキウキでいきましょう。

\  応援ポチっと♬お願いします  /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次