こんにちは。ともぴぃです。
この暑さにもかかわらず、
ベランダの苗たちが元氣にすくすく育っています。
いつもウキウキ


真夏でも育つ?バタフライピー&バジルなど、7月の種おろし挑戦記 | いつもウキウキ
こんにちは。ともぴぃです。 毎日毎日あっついですね〜!!😵去年も同じようなこと書いてましたけど、でも今年は早々にエアコンなし生活を断念しました…だって湿気が、蒸し…
中でも、バジルたちは個性が豊か♡
見た目も、触れたときの香りも
まったく違っていて、
「バジルって一言でまとめていいの?」
って思ってしまうほど(笑)。
それぞれの名前で呼びたくなっちゃいます。
左(奥)から並んでいるのは、
シナモンバジル、ジャイアントリーフ(ナポリタンバジル)、赤バジル、タイバジル(ホーラパー)。
ただ、こんな猛暑続きで
畑がカラッカラだと…
定植のタイミング、悩んじゃいますね。
しばらくは箱入り娘&息子(=ベランダガーデニング)でいこうかな?
それとも、スパルタ(=定植)にしちゃおうか?(笑)
そんなふうに、苗を前にいろいろ妄想する時間も、私にとっては大切なウキウキの種です。
小さな想像が、今日の私をやさしく整えてくれる。
それでは、今日も心にウキウキを。
コメント