MENU
アーカイブ

無肥料でも立派に!カリフラワーの収穫とアブラナ科畝の現在の様子

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ともぴぃです。

最近、おうちの片付けスイッチが入っておりまして(年末にはやる気が出なかったのに…w)どんどん整理しております。なんか急にもういいやと思えるようになったというか、なんなんでしょうね、これ。願わくば途中で止まらないことを願ってます>自分w。

ファイト! 

こちらも整理…というわけじゃないのですが、ストックしていた秋に収穫したバターナッツカボチャ(交雑も含め)を思い出したかのように出してきました。いつまで保管出来るものなんかなぁと思いつつ、置いたままになってたんですよね^^;;。でもしっかり年越しもできて何も傷んでないようでホッとしました。保存性いいですね、ありがたい!

残りはあと3つ!

ひとつ皮を剥いて
ポタージュにしたら…

ともぴぃ

メチャ甘っ!!!!

味見だけで感動の甘さでした♡
寝かして置いたほうが甘みが増すんですね。明日の朝ご飯でサーブしよう。

そして今日の本題!
見てください〜!!本日の収穫はこちら。

ドーンっ!

ついに!ついに!!
初カリフラワーさんがっ!!!!
ヽ(´▽`)/

やったね!

最初花蕾が出てこずやきもきしていましたが、こんなに大きく育ってくれました。ありがとう(T_T)。

その他の収穫は、最後の三浦大根(小ぶり&やっぱり股根)、曲がりネギ、リーフレタス、春菊です。春菊はそろそろ霜でダメになっちゃうかな…。急いで採ったほうがいいかしら–;;。

ちなみに、秋冬野菜はほとんど見守るだけでここまで来ています
(私が寒くて動きが悪いのもありますが…w)

このカリフラワーも例外じゃなく、アブラナ科畝(キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、ロマネスコ、三浦大根)はズッキーニを育てた後の畝を使ったんですが、

定植してから一切、肥料は与えてません。

米ぬかですらあげてません。
ネットはしたけどほったらかしです。

なんと優秀な!!!

ズッキーニ畝に残ってた栄養分とズッキーニの残渣だけ。それでここまでなるもんなんですね。微生物が少しずつでも居てくれてるようになってるのかな。だとするとすごくうれしい〜( ̄人 ̄)。土作りがんばろって思いますね(単純w)。

カリフラワーだけで撮ってみましたよ。
立派じゃないですか?もう、感動!!(自画自賛しちゃう♡)

この子たちと一緒に撮るとちょっとわかりやすいかな…。

左の子で15センチ程度。
ちょっと小さめの小玉スイカくらいはある気がする…。

採れたてを半分にカットして母にお裾分けしました。半分はゆでて明日のサラダ用にスタンバイ完了!いやーもう、明日の朝食はめちゃくちゃ楽しみすぎ♬←単純w。

それではアブラナ科畝の様子も
お届けしようと思います。

目次

アブラナ科畝の現在の様子

ネットはかぶせていますが寒さもあってか、葉はちょっと寝ぎみです。ちょっとべろーん感あり。

でもどれも元気いっぱいです^^。

カリフラワーは続々と…

前回のカリフラワーの様子はこちら。

あわせて読みたい
葉っぱばかりでどうなることやら…と思っていたカリフラワーに遂に花蕾が! こんにちは。ともぴぃです。     寒い…寒すぎる…( ▽|||)。 最低気温-5℃。最高気温1℃。     こうなると全く動く氣がしなくなる私です(困ったもの...

今のところ4つのうち2つの花蕾が大きくなってきており、今回そのひとつを収穫しました。

もうひとつはかなり小さいけど花蕾が中の方で出来てる様子を確認。あとひとつはまだ。全部出てきてくれるとうれしいですね。

昨年初めて育てたカリフラワーは、お正月あけにシカさんに先にご賞味されてしまったので(笑)私たちは食べることが叶いませんでした。まさに2年越しの収穫!

しげもん

念願(≧▽≦)

夫も大喜びでした(笑)。

ロマネスコは成長がゆっくり?

ロマネスコはカリフラワーよりも先に花蕾を見つけているのですが、成長度合いはゆっくりかな…。

あわせて読みたい
ロマネスコの花蕾が見えて大コーフン!ブロッコリーはそろそろ収穫? こんにちは。ともぴぃです。     温かいような寒いような… でも来週を考えると戦々恐々ですね(汗)。といってもなるようになるのを見守ってるしかないんです...

氣付けばカリフラワーがグッと大きくなって収穫が早かったですね。

ただ、小さいなりにもすべての苗で花蕾がついているようなので楽しみ!ゆっくりでもいいので大きく成長してくれるといいなぁと思います。それにしてもロマネスコは美しいですね!

キャベツ シュピッツコールの採り時は?

しっかり巻いてきているのですが
実は採り時がイマイチわからず…

どうしようかなーと思ってそのままになってるシュピッツコールさん^^;;。

巻いてない外葉はかなり大きい。ただ、巻いてる部分がまだ細いような。それともこのスマートな感じでいいのか?悩ましいーっ!!

もう良さそうな氣もするけど…

一つとりあえず採ってみるもありでしょうね。
今日は鍋の予定なのでやめましたけど。

シュピッツコールって、フツーの日本でよく見かけるキャベツに比べると葉っぱがかなりしっかりしてますよね。煮たり炒めたりするほうがいいのかなーやっぱり。お好み焼きに合うかな?(笑)

去年はなかなか大きくならず(というか種おろしが10月と遅かったっていうのもあります)、待ちに待って5月にアオムシと格闘しながら収穫しました。生だと苦かったんですが、今回のはどうでしょうか。

あわせて読みたい
とんがりキャベツ シュピッツコールは熱して食すがオススメ。色も綺麗! こんにちは。ともぴぃです。     あっつー!日差しが…一気に夏ですね!! 今日は朝にちまちまビーツとリトルフィンガーニンジンの間引きを行いました。 サラ...

あ…
この記事内の写真を見てると、
今の大きさでも十分採っても良さそうな気がしてきました。記録は残しておくものですね(笑)。

今回の食べレポも必ずやりますのでお楽しみにー。

ブロッコリーは脇芽がゆっくり成長中

一足先にブロッコリーは収穫を済ませておりますが(一つを除いて…)、その後脇芽がじわーっと大きくなってる状況です。

あわせて読みたい
頂花蕾の斜めにカットしたほうが良い?待ちに待ったブロッコリー初収穫! こんにちは。ともぴぃです。     (元々書いてた記事の内容が違いすぎるので2つに分けることにしました)     前回の記事にちょこっと書いていた「...

ただ春先のようにバンバン出来るって感じではなく、ゆっくりゆっくり…って感じですね。

あ、そうそう。

斜めにカットしておいたところ。
色は悪いけど腐ってはなさそうです。とりあえずこのまま様子見でいこうと思います。

以上、カリフラワーなどの収穫とアブラナ科畝の現在の状況でした。

収穫はいつも楽しいですね!

そういえばブロッコリーは脇芽が出てきますが、カリフラワーって出てこなかったですよね?(違ったかな)。ひとつしか採れないとなると余計大きく育てたくなりますね。

欲張り…

ロマネスコの収穫も今から楽しみです!

では、ウキウキでいきましょう。

\  応援ポチっと♬お願いします  /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次