MENU
アーカイブ

【2023年春まき野菜&ハーブ】発芽タイム。毎日がドキドキの見守り

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ともぴぃです。

 

 

温かい日中が続いていますね♡。

種おろしした後なので、寒くならなかったのはとってもありがたいです。

 

 

これまでは種から育てたものはそこまで多くなかったこともあり、ちゃんと芽が出てくるかな?と結構ドキドキしながら待ってる気分に氣づきました(笑)。

 

 

だから芽が出てきたときは素直にすっごーーーーーーくうれしかったですヽ(´▽`)/。

 

 

最初に出てきたのは

ミニトマト(Chio-Chio-San)【写真中央】

 

そして後から種をおろした

リーフレタス(特に赤…早い!)【写真右】

 

さらにトマト(Pink Whale)【写真左】と

ピーマンが少し芽が出てきたかな?ってところです。

 

 

それにしても、芽ってホントかわいい♡。

幸せな氣分になりますね〜(*´ω`*)。

 

 

パプリカ系はまだ。

前も時間がかかった気がするので

もう少しかかるんかなーって思ってますが…

 

 

今、一番気がかりなのがナスでして…( ▽|||)。むむ。

 

 

 

ナスは芽だしに温度が必要のようだったので、部屋で結構温かい場所に置いていますがまだ出てきません(軽く考えすぎてた…)。それくらいじゃ土が温まるって感じじゃないんだろうなぁ…反省。

 

 

不安になるとやっぱりあれこれ調べ始めてしまう私ですが(先にしとけばいいのにw)、他の方の工夫が素敵でなるほどーっ!!!!と。最悪上手くいかなかったとしても、こうしたネット上での出会いがあったと思えばいっか。

 

 

たとえば…

こんな風に踏み込み温床を作られている記事を拝見して、発酵の力を上手に使われたり。すごいなぁ。

 

 ナス科の育苗~2020年の栽培記録~

 

 

 

こんなInstagramを拝見して、目からうろこ!だったり…なんてこともありました。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神崎辰哉(幸せフルーツ工房 ブルーベリーの森あづみの)(@ttykanzaki)がシェアした投稿

 

あああ、自分も人肌であたためてあげてから種をおろしてあげればよかったーー。(個人的に、気分は親鳥ってかなり好きな表現です♡)これはすぐに出来そう!次こそは…

 

 

やっぱり地温をあげるための工夫をする必要がありますねー。勉強になります。3月にはいろいろ種をおろしていく予定なので、今のうちに調べておくことにします!!

 

 

でもまずは

すでにおろしてる種が無事芽を出してくれることを祈ってます(笑)。 いい報告出来ますように( ̄人 ̄)。

 

 

 
それでは、ウキウキでいきましょう。

 

 

 

\  応援ポチっと♬よろしくお願いします  /

(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次