野菜のこと– category –
-
野菜のこと
初の大玉トマト収穫!淡い赤でハート型がかわいいPink Whaleは甘みあるトマト
-
野菜のこと
【ナス近況】育苗で苦労したナスが実を付け始めて感激!個性にワクワク
-
野菜のこと
種おろしは満月近く、定植は新月近くに。月の満ち欠けで畑をもっと楽しもう
-
野菜のこと
実付きがよくなってきた小玉スイカとカメムシがつかない枝豆にビックリ
-
野菜のこと
【カボチャの近況】バターナッツはもうすぐ収穫!あと2ヶ月待ちのドデカカボチャ
-
野菜のこと
【ズッキーニ】うどんこ病が減り、再び収穫できるようになった理由とは
-
野菜のこと
【里芋の近況】葉焼けの対策と虫除けのコンパニオンプランツ セロリを追加
-
野菜のこと
本来植物に備わる自然免疫の力とは。ミニキュウリを見ていて感じること。
-
野菜のこと
【ナス近況】花が咲いても落ちていく?めしべの長さは栄養のバロメーター
-
野菜のこと
早生枝豆を収穫。甘さとおいしさに感動!カメムシ対策は来年までの課題
-
野菜のこと
赤パプリカの葉っぱに異変。定植前のいろいろな要因が今を作っていると反省
-
野菜のこと
【ズッキーニ】雌花が咲くまで一苦労の中盤戦。コンスタントな収穫への道は?
-
野菜のこと
【トマトの近況】枝の先細りが気になったので枝を整理。別苗で育ててみる
-
野菜のこと
大雨去って落ちつく畑。アメニモマケズで一気に成長した野菜を考察してみる
