MENU
アーカイブ

季節が逆戻りで明日の朝は霜に要注意!というわけで畑の簡易霜対策を。

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ともぴぃです。

解ってたけど…さーーーーむーーーーいーーーーー( ▽|||)。そして3月に入った途端雪って…なんでやねーんっ!!2月あれだけ暖かかったのにねぇ。季節逆戻りです。

朝5時頃は積もってましたが…それ以降は降っても積もらず。

ですが、積もってようが積もってなかろーが、寒いもんは寒い!!こんな日はおうちで楽しむことも大切ですよね〜(*´ω`*)。

抹茶クッキー&カルダモンクッキー

というわけで
クッキー作ってました。
こちら即日完売!( ´艸`)

食べ過ぎ…

最近ハーブ&スパイスを入れてクッキーを焼くのがマイブームで、特にカルダモンがお気に入りです。シードの中を出してミルでひくんですが引き立ての香りが最高すぎて!なんだろうちょっと柑橘を思わせる爽やかさがたまらないんですよね♡。さすがにカルダモンは購入してますが、ローズマリーを入れるときは畑のハーブ使ってますYO^^。ローズマリーもおいしいです。

そんな風に過ごしていたら
午後からは綺麗に晴れたので畑へGO!

元々は曲がりネギを全部抜いちゃって春ジャガ畝を整えようと思ってたんですが、ネギは逆にこの寒さの中に置いたままのほうが甘みが増していいんじゃないかと思ったので、この作業は明日へ延期することにしました。

残りがあとこれだけになりました!

でも…
逆にソラマメなどのほうが絶えられるのかが氣になったんですよね。というのも、今晩から明日の朝にかけて予報では約12時間もの間、0℃を下回る予報なんですよ。

長時間の極寒。急すぎ!
しかも明日は霜指数も80%と高め。注意報は出てないにしても…ちょっと心配でね。豆類は元々冬越しする植物ではあるんですが、ちょっと心配かなぁと思いまして。過保護かしら…。

まぁ、気休め程度かもしれませんが少しカバーしてあげることにしました。

目次

メインのソラマメの霜よけ

ソラマメさんは玉ねぎ畝に居る子たちがメインです。
すでに一番手前に見える先日植えたばかりの小さな子は今朝の寒さですでに弱々しい姿に…( ▽|||)。少しでも復活出来るといいのですが…厳しいかなぁ。ごめんよ(T_T)。

ここは簡易不織布トンネルでカバーすることにしました。
ただ思ったよりもソラマメの高さがあったので、持ってるトンネル支柱の高さでは足らないことが判明。

さぁ、ここで出番ですっ!
ジャジャーン。

ダンポール!!

こういうときは、畝幅あっても自由に高さが出しやすいダンポールがお役立ちですね。アブラナ科畝では結局最後まで使えませんでしたが(これよりもさらに高くなったため)、やっぱり便利。買っててよかった(笑)。

あわせて読みたい
狭い畝幅のトンネル支柱で高さを出したいときにはダンポールがオススメ! こんにちは。ともぴぃです。 日中も寒くなってきたかなーと思ってたんですが、ここ2日間はお昼間暑いくらいです。この陽気で植物たちも日々グッと成長している気がしま...
出来上がり!

とりあえず…ですが、
これだけでも霜よけになるかな…。霜指数を見ると、明日の朝と、来週の金曜〜日曜が高めなので、少しの間この状態で過ごして貰ってもいいかも。

がんばーれ。

スナップエンドウ+離れのソラマメの霜よけ

スナップエンドウはネットのある場所だったり、ほそーい畝にいたりするのでこういったトンネルが使いにくいんですよね。そこで伯母から貰った稲藁を使って雪ん子仕様?にしてみました(勝手にそう呼んでみたw)。

アップにするとこんな感じ。

完全に覆えるわけでもないので効果あるかどうかはわかりませんが^^;;、少しでも暖かく過ごして貰えるといいなぁと思ってます。

メインの1番畝のスナップエンドウさんたちは、キュウリネットがあるため直接かぶせられないので…

ネットに立てかけるようにして藁を置いておきました。

ビニールや不織布と違ってちょっと日陰になっちゃうんですけどね^^;;。明日の日中には外してあげられたらと思ってます。

離れ(こぶ高菜畝)でひとりゆっくり育ってるソラマメさんにもこの方法を適用しました。

藁のおうちで少しでも暖かく過ごしてくれるといいなぁ。手前に写ってるチャービルはさすが寒さに強いだけあってイキイキしてますね。

3月だけじゃなく、4月でも遅霜があったりするのでまだまだ霜は要注意というか、油断大敵だったりしますよね(特に怖いのはこれから植え付けるジャガイモさん)。今年も霜指数をチェックしながら対策をしていきたいと思ってます。

霜指数はtenki.jpで確認

ちなみに、私は霜指数はtenki.jpでチェックしてます。

霜指数 / 日本気象協会 tenki.jp

3月中くらいで終わってしまいますが
それ以降は注意報、警報のページで確認してます。

警報・注意報 / 日本気象協会 tenki.jp

自分の地域のブックマークしておくといいかも^^…です。

なにはともあれ、すくすく育ってくれますように( ̄人 ̄)。
がんばーれ。

では、ウキウキでいきましょう。

\  応援ポチっと♬お願いします  /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次