
特別じゃない日常に、ちいさな魔法を。
おうちにあるもので遊んだり、畑やハーブから季節を味わったり。
このブログでは、私・ともぴぃの「ウキウキのたね」を綴っています。
🌿 ともぴぃについて
こんにちは。「ともぴぃ」こと 森 友亜(もり ともえ) です。
広島で自然栽培の畑を営み、ハーブや野菜を育てています。植物と暮らすセルフケア・アドバイザー(暮らし循環クリエイター)として、ハーブを通して、日常をあたたかく豊かにすることを大切にしています。
2022年、思いつきで荒れ放題の宅地を開拓し、小さな畑をはじめました。ちょこっと自給自足を楽しみながら、植物や虫たちに学ぶ日々。
気づけば「畑」と「循環」が、私にとってかけがえのないテーマになっていました。
🌿 活動内容について
畑で育てたハーブや野菜を、日常に気軽に取り入れる提案をしています。
ハーブティーブレンドや、台所から生まれるレシピも発信しながら、「買う」だけでなく「育てる」楽しさを届けることを大切にしています。
ハーブというと“おしゃれ”なイメージが強いですが、私が大切にしたいのはもっと身近な日常使い。
誰もが楽しめて、自分を見つめるきっかけになっていく——そんなハーブのある暮らしを広げていけたらうれしいです。
🌿 わたしの原点と歩み
かつて私は自己肯定感がとても低く、「自分には何もない」と思い込んでいました。
けれど畑に立ち、虫や草や野菜たちの姿にふれるうちに、「私もここにいていい」と思える瞬間が少しずつ増えていったのです。
その体験が、今の私の原点になっています。
👉 もっとパーソナルな私については 「ともぴぃの舞台裏」 へどうぞ♬
🌸 このブログについて
このブログ「いつもウキウキ」では、畑やハーブのある暮らしの中で見つけた、小さな「ウキウキのたね」 を綴っています。ハウツーというよりも、等身大の体験や気づきを大切にしています。
「小さなベランダでも自然を感じてみたいな」
「私も畑作ってみようかな」
「土に触れるとちょっと元気になれるかも」
そんなふうに、日常が少し明るくなるきっかけを届けられたら嬉しいです。
🌏 想いとこれから
暮らしを「育てる・つなぐ・選ぶ・つむぐ」。
そんなあたたかな視点で日々を綴りながら、
誰もが自分に「大丈夫」と言える安心を育んでいけたら。
ハーブを通じて、暮らしがもっと元気に、あたたかくなることを願っています。その一つひとつが、あなたの中に小さな「ウキウキのたね」となりますように。
🌿 学びと資格
- JAMHA エコロジカルハーバリスト(園芸)
- JAMHA ハーブ&ライフコーディネーター
- スパイス&ハーブ検定 2級
小さな気づきと循環が、あなたの暮らしにも届きますように。
今日もウキウキでいきましょう!
お問い合わせ
このブログのことはもちろん、ハーブ教室・商品企画・コラボ・執筆などのご相談もお気軽にどうぞ。