MENU
アーカイブ

2024年からフランスでは生ゴミ堆肥化が義務に。日本のこれからは?

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ともぴぃです。

雑感コラムです。
先日から記しておきたかったこちらのニュースから!

欧州や米国で進む「生ごみ堆肥化」、仏は今年から義務化

世界は一般家庭で堆肥を作る時代になってきてるんですね。すごいなぁ。これ、どうやって作って集めてるんだろう。興味深いですね。もっと詳しく知りた〜い

しかも、フランスでは今年2024年の1月1日から「義務化」。さらに驚いたのはアメリカ、サンフランシスコではすでに2009年からコンポスト義務化が始まってたとあります。そうなの?はやっ!

ただ、私がアメリカによく行ってた頃(90年代後半〜2000年代前半)はキッチン付きのホテルには、シンクにディスポーザーと言われる生ゴミ粉砕機?みたいなものがついてて、使ってみたら便利だけどこれゴミまき散らすことにならんのかね?とちょっと心配になったものですが…時代は変わったってことなんでしょうか(ディスポーザーってまだあるのかな?)。

ニューヨーク州でも昨年から地区ごとに始まり、最大の都会マンハッタンで今年10月に義務化が施行されるみたいです。25年からは罰金も科せられるようになるそう。記事にないような他のエリアとかどうなんだろう?まだ決まってないけど方向としてはそっちに向かってるのかな。気になることだらけです(笑)。

で、日本は…?

うーーーーーん…
ソウゾウツカナイヨ( ̄▽ ̄)

まだまだ循環する農の方向へは、
先が遠そうな気が…。

日本こそ完全輸入に頼っているのでこうした問題にもっと真剣に取り組む方がいいような気がしますけどねぇ…。欧米がその方向へ向かってるのは環境問題やサーキュラーエコノミーもあるでしょうけど、ちまたで言われてるように化学肥料が近くなくなる懸念もあるのかもしれません。

だとすれば…
すでに壁にぶち当たってる感はありますが、ピンチはチャンス。広く考えるきっかけとなればいいなぁとは思います。とはいえ、知らなければ始まらないので書いておくことにしました。

近い将来、日本の農業も有機栽培や自然農・自然栽培といった農業、しかもなるだけ肥料を使わない農業へシフトしていくといいなと個人的には思ってますけど、今の日本の農業においては肥料はまだまだ不可欠。ではありますが、困ることがある前に上記のように国主導でスピーディに動くというのはなかなか難しそうだなーという気がしています(あくまでも個人的なイメージです)。

令和3年5月に決定した
農水省の「みどりの食料システム戦略」でも

2050年までに目指す姿として
化学農薬の使用量を50%低減
化学肥料の使用量を30%低減

ですからね。

2050年ってあと26年w。
しかも「目指す姿」ってかなりユルい…。

この熱量とスピードの違いはなんだろうねぇ…( ̄▽ ̄)。
キットイロイロアルンデショウヨ、リケンとか

本当は、国や自治体で率先して動いてくれるとこれほどありがたいことはないんですけどね^^;;。頑張ってほしい〜とは思いますけどね、期待をして待ってるだけでも何も変わりません。

もちろん個々で出来ることは少ないとは思う。でも、

国や自治体がなんとかしろよ

農家の問題でしょ

ってほったらかすのではなく「社会全体の問題=自分ごと」として自分たちにできることをひとりひとりが考える。意識を持つことから始まるんじゃないかなって思うんです。それだけでもアンテナがキャッチするものは変わるから。

あ、もちろん何も欧米のように全員堆肥作ろうぜ!って言ってるわけじゃないですよ。コンポストで堆肥を作るといっても、ガーデニングしてないし必要無いから困る!!って人もきっとたくさんいらっしゃいますし。きちんと回収してくれるところとかないと難しいですよね。

でもね

自ら無理なく出来ることでOK!
できることはいっぱいある
  • 循環につながる栽培で頑張っている農家さんから購入する。
  • 世界ではこういう動きがあるみたいだよって伝えてみる。
  • なんで生ゴミから堆肥ってどういうことなんだろうって調べてみる。

などなど

自分でできることってきっとあるはず。
そんな小さなことって思うかもしれないけどその一歩が大きい。ゼロかイチかは全然違う。それがどんどん繋がっていく。

もちろん、堆肥を作ってプランターででも循環させて育んでみることができたら、その「体験」は世界を広げてくれると思います。

私のこの2年がそうでした。


やってわかることがある。
やって氣付くことがある。

海の向こうのことを伝えるひとつのニュース。

「ふーん」と人ごとですませちゃうのもありだと思うけど、自分ごと、自国のことと照らし合わせて考える時間にしてみる、そんな日があってもいいんじゃないかな。生きるために農って不可欠だから。

ちょこっと考えてみるきっかけにぜひ。

おまけ

ちなみに我が家のコンポストは現在簡易です^^;;。

畑の土と野菜の残渣を米ぬか、時に水も加えて置いてます。本当はちゃんとしたコンポスト作りたいんですけどね。まだ畑自体が開拓中なのでどこにそれを作るのかを決めかねてるので動かせるスタイルにしてます。

我が家のは当時のMサイズ(現在は57Lが該当すると思います)ですが、どんどん入れて行くと相当重くなるので(当たり前ですね…( ̄▽ ̄))ベランダ栽培とかの場合はもう少し小さくてもいいんじゃないかなぁという気もします。

使い勝手はいいと思います。
…が!!!今年こそちゃんと木を使ってコンポストを作りたいですね。目標です

では、ウキウキでいきましょう。

\  応援ポチっと♬お願いします  /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次