MENU
アーカイブ

まるでタンポポのような綿毛!リーフレタスの種取りをちょこちょこと。

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ともぴぃです。

久々の雨。この辺りも2日間で結構たくさん降りました。
今日はお休みしましたが、昨日は午後からあがったので合間に畑をぐるっとまわって作業をしていました。氣付いたら3時間経過…(*´ω`*)。いや〜、没頭しちゃいますね!

春から夏に向かっているこの時期、畑に様々な虫さんたちが来訪するようになっています。モンシロチョウさんやミツバチさんはもちろんのこと、先日からお見かけするようになったのはこの子。

ドクロっていうか…
キョンシーみたいな虫?(笑)…( ̄▽ ̄)。インパクトありますね〜初めて見ました。

早速調べてみたら、ラミーカミキリというそうです。ここ数日このコモンマロウの上にいらっしゃいます。カラムシやムクゲ等を食草と書かれていますが、マロウもおいしいんですかね?見た感じまだ葉っぱに穴はあいてないようでしたが…これから食べるのか、それとも単なる寝る場所なのかは彼のみぞ知る(笑)。

ベニシジミさんも遊びに来ていました。

よもぎのところで一休み。
可愛い(*´ω`*)。また遊びにきてね。

そうそう…
この場所のよもぎ、めっちゃデカくなってるんですよー( ̄▽ ̄)。

にょきーっ!!(5/26撮影)

すくすくも度を超してます(笑)。
2年前に全体を掘りまくってよもぎも根っこからだいぶん処分したはず…なんですけどね。スゴイ生命力だわ。

このあたりは細かくしきれてない残渣をボンボン捨ててあったりするので、土が豊かになってるのかもしれません。残渣の中から復活してるものも結構あったりします。今も春菊が絶賛復活中。

なんとっ!

そのまま観賞用でも良さそうなくらいのお花。頑張って復活した強い子ちゃんなので、種取り用にしちゃおうかなと思ってます^^。思わぬ種取りが出来そうでワクワク。

種取りといえば…

1番畝にひとつだけ残してるビーツがどこまで大きくなるん?ってくらいすごいことになってます^^。でもまだ当面かかりそうですけどね。でも一方、同じ畝にいるこの子たちの種取りは5月中頃くらいからぼちぼち進めています。

じゃん!

リーフレタスですYO

リーフレタス(キャトルセゾンレタス)、ぐんぐん背が伸びて今更ながら支柱が必要な状態に(倒れちゃってね…)。トウ立ちするとひょろーんとして不安定になるんですよね^^;;。

というわけで、今日はリーフレタスの種取りのお話から。
いろいろ済ませてる収穫や夏野菜の定植のお話もあるのですが、写真整理が出来てないので次回に書きますね。

目次

予定外!リーフレタスの種取り

リーフレタスの種を購入すると300粒と大量に入っていたこともあり、当初種取りはまったく考えていませんでした( ̄▽ ̄)。使い切れてないしね。ただ今年は暖冬&春が暑く、ほったらかしたままになっていたリーフレタスがぐんぐんトウ立ち開始!どんな花が咲くのか興味津々だったこともあり、せっかくなのでそのまま放置して種取りをしてみることにしました。

何事も経験だね!

リーフレタスのお花

花はとっても小さくて可憐です♡。

形がちょっとコスモスにも似た雰囲気。そして鮮やかな黄色!

咲き方は準備が出来た順にバラバラと咲いていきます。なのでこの写真↑のようにまとまって咲く日もありますが、寂しいくらいぽつんぽつんとしか咲いてない日もありますね。

さらに今年が暑いからかわかりませんが、午後になるともはや閉じてしまっているという…。はやっ!つまり、綺麗に咲いてる姿が見れるのは午前中だけでした。まぁカボチャとかもそうだから野菜としては珍しくはないのかもしれませんが、花の命が短すぎるよー。

実はこれ、上記写真を撮った日にぬい撮りもしておこうと思って畑に連れて行ったら、すでにしぼんだ後だった…ってことがあって判明したんですけどねwww。それ以降シャッターチャンスを狙ってますが、まだこれほど綺麗に咲いたことはありません。くーっ!!残念(T_T)。

タネはタンポポのよう

花が咲いてから少し経つと、白い綿が見られるようになってきます。

タンポポみたいですよねー。
放っておくと風でふわっと舞っていくんでしょうね。

そうなるとタネを保管できないので、この綿の状態になったらカットして保管することにしました。こぼれ種で芽を出してくれる子はきっととても強い子なんでしょうけどね。

ちなみに…
ひっぱっても綿毛の部分はとれますが、カンタンに他の蕾も一緒にくっついてきます(笑)←結構もいだ人。カットすると少し切り切り口がベタベタしますがそのまま置いておくと乾燥するので大丈夫。

キャトルセゾンレタスの種

タネは綿の先に。見たところ未熟なものもありますが、良さそうなものもあるのでまた秋に蒔いてみようと思います^^。少しでもこの土地にあったものになってるとうれしいな。楽しみがまた一つ増えました。

それにしても蕾の数がものすごい!!
ひと株でどれくらいのタネがとれるんでしょうね〜。ひとつの花で4つほどはタネが入ってそうだし相当な数なんじゃなかろうか…。多分適切な場所(土、水、気温)に落ちないと育たないからいーっぱいまき散らすようなスタイルになってるんでしょうね。野生のリーフレタスって自由でおもしろいかも。畝じゃないその辺に落ちても勝手に育つものなのか見てみたい氣もします(笑)。少しタネほったらかしとこ。

種取りするとどうしても畑を長く占有する状態になるので、狭い土地でやりくりするにはこれが辛かったりもするんですが(その場所があれば!!と使いたくなることも多々(笑))、でもこうして最後まで見届けてそのタネを繋いでいくことは育てる醍醐味でもあります。なにより生態が見れて興味深いし愛着も湧くし。

苗を買った方が楽だし上手く育つかもしれませんが、自分なりにできる範囲で種取りは今後もいろいろと続けてみようと思ってます^^。

では、ウキウキでいきましょう。

\  応援ポチっと♬お願いします  /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ちょうどリーフレタスの記事も書いたところなのでコメントさせてもらいます。
    わが家では、リーフレタス雑草化計画と称して10年ほど前から種飛ばしやってます~
    最近の様子はこちら。
    http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/blog-entry-8390.html

    こっちの方が分かりやすいかな?
    通路にレタスが沢山生えて、間引きしながら収穫。
    雑草も減るので一石二鳥!
    http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/blog-entry-5139.html

    • このはさーん、こんばんは!

      ワオワオワオ!!!すでに実践されてる〜!!すごーいっ!!
      ブログ記事のリンク、興味深く拝見しました。コーフンしちゃった(笑)。ありがとうございます。

      いいですね、リーフレタス雑草化計画ヽ(´▽`)/
      私もタネ残して置いて飛んでもらおう!!マネさせていただきますっ!m(_ _)m 今度はレタスあちこちの畝で少しずつトウ立ちしてもらいたいなー♬

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次