【ポスクロレポ 4】インスピレーションで選ぶ!行ってみたい場所

4回目の「ポスクロレポ – 異国をちらりとのぞいてみれば」は、ちょっと番外編。昨年1年の間に届いたカードから私が生で見てみたい!と思った風景をご紹介してみたいと思います。
すべて絵はがきをぱっと見てインスピレーション的に行きたい!と思ったものです(そういうものだけ分けて保管してます)。今回記事にするにあたって初めて具体的に調べたんですが、調べるとやっぱり興味深くなりますね。そして意識してなかった自分の好みも垣間見れる感じでおもしろいです。
あ、いつかは行くぜ!という目標の下、今回のカテゴリは「ことウキ」ではなくて、「たびウキ」としてエントリーしておこうっと(そんなところ気にしてるのは私だけと思いますが 笑)。
ではゆっくりお楽しみください。
Contents
スイス・ルツェルン・カペル橋
届いた絵はがきはこちら
めっちゃ美しい〜!!
こちらのカペル橋 (Kapellblucke/Chapel Bridge)は調べてみると、欧州最古の木造橋なんだそう。
とてもメルヘンな雰囲気を感じますが、14世紀に要塞地として建てられ、実は橋の途中にある水道塔は城壁の一部なんだとか。歴史を感じますね。
ちらりと写ってる町並みもかわいらしい。この橋がかかってルツェルン湖の景色自体がとても美しそうなので、周囲をぐるーっと見てまわりたいです。
ロシア・サンクトペテルブルグ・ヴァテプスク駅
届いた絵はがきがこちら
朝日が差し込む駅。めっちゃ良い感じ。
ヴィテプスク駅はロシア最古の駅なんだそうです。駅舎は1904年建築のロシアを代表するアールヌーヴォー建築なんだとか。外から見た駅舎もめっちゃ綺麗。特に夜景の駅舎が良い感じ。…ってことは朝も夜も訪れないとですね(笑)。
サンクトペテルブルグ、他にもこんな絵はがきも届いてて、ゆーっくり街ブラしてみたいなーと思う場所です。
建物カラフル!楽しそうですよね。
セルビア・ベオグラード・聖サヴァ大聖堂
届いた絵はがきがこちら
聖サヴァ大聖堂は世界最大級の正教会なんだとか。
1935年に建築をスタートして、まだ中は工事中なんだそうです。1階の部分は出来上がってないけど地下がきらびやかですばらしいですね!他の方のサイトでお写真を見ましたがほんとにすばらしい。
建設費は主に寄附金だそうです。それでこんなに長くかかってるんですね。いつ完成するのだろう…。でもこれもゆっくり一緒に歴史を作っていく感じがなんか素敵な気もします。日本だとあまりそういうことができなさそう…。これもゆとりの差?それとも文化の違いなのかな。
セルビア…でいろいろ調べてたらこんな素敵なサイトを見つけました。
日本語でめっちゃ詳しいのうれしい。
しかも私が好きな普段を感じられるサイト。いつか行くときは参考にさせていただこう。
スウェーデン・マリエフレード・グリプスホルム城
届いた絵はがきがこちら
まったく個人的な話なのですが、ここのところ、なぜかスウェーデンに縁があることが多いのです。気に入ったものやいいなと思った場所がスウェーデンみたいな。この絵はがきもそのひとつですが、勝手に呼ばれてる気がしてます(笑)。
こちらのグリプスホルム城はストックホルムの西60キロにある街マリエフレードというところにあるようです。それにしても美しい〜うっとりしますね。1380年に建てられたけど一旦取り壊されて、今の建物は16世紀に建てられたもののようです。その後居住として使われたり、牢獄として使われたりという様々な時代を経ての今。ものすごい歴史を感じます。
調べてたらこんなサイトに巡りあいました。
わー、SLも走ってるんだ。乗りたい!行きたい!!街ブラしたい!
っていうか、最後まで読んで気づいたのですが、こちらの記事、なんと筆者さんが偶然にも広島の方でした。これもなんかすごいな。
まとめ
こうやってまとめてみると、好き!とインスピレーション的に思うところって何かしらやっぱり共通項があるのでおもしろいですね。歴史的建築物、水辺…そういうところに私は惹かれるみたいです。偶然にも今回はすべてヨーロッパでした。今年もポスクロを通じて、どんな行ってみたいところと出会えるのか楽しみ!ゆるーくまたこういうお話もアップしていこうと思います。
旅自体は相当長くお休みしてきたので、もう少し情勢が落ち着いて来たらぜひ旅立ちたいですね。どこから行こうかな(最初に行くのがこの中とは限りませんが…笑)。みなさんが行ってみたいところはどこですか?
Happy Postcrossing!
今日もウキウキでいきましょう♬
ポスクロレポのまとめ読みはこちらから
ポスクロを通じておもしろいと思った違いや気づき、楽しみ方などを綴っているコラム「ポスクロレポ – 異国をちらりとのぞいてみれば」。いろいろな視点をお楽しみいただけるとうれしいです。下記リンクから一覧ページがご覧いだけます。
Writer
TOMOE MORI
ビジネスデザイナー / 随筆家。知らないこと、知らないことや新しいことに触れたり、作り出すことが大好きなゼロイチ萌えな人。東京マラソンに出場する日、電車で運命的な出会いをした温厚な夫と二人暮らし。2018年夫婦で会社を立ち上げWEB運用をサポート中。10年間うさぎのハッピーと暮らした日々から得た気づきは大切な宝物です。もっと詳しいプロフィールは「ウキいこについて」をご覧下さい。